| ▼ システム | 
| ・ | クリアマークの形が変更(譜面によって色が違います) クリア → 銅メダル&ポップ君
 ノーバッド → 銀メダル&髭ポップ君
 パーフェクト → 金メダル&王冠髭ポップ君
 5ボタン : 
青 / ノーマル : 緑 / ハイパー : 黄 / EX : 赤
 | 
| ・ | カード引継ぎの際、灰色の未クリアマークは引き継がれずに今回も削除。 | 
| ・ | システムボイスが男性の声に変更。 | 
| ・ | 選曲画面で左黄を2回押すと、「ジャンル名・曲名」 の切り替え。 右黄を2回押すと、「ポプともの表示・非表示」 の切り替え。
 | 
| ・ | 選曲画面での曲名表示のフォントはそれぞれの曲のフォント。 「NAME」カテゴリも曲名ソートされ、ソート項目に「?」があり。
 | 
| ・ | コンボ数のカウントがIIDXシリーズと同様、1コンボ目からカウントに変更。 フルコンボをした時のコンボ数が、総ノート数と等しくなりました。
 (従来は2つ目のポップ君を叩いた所から1コンボ)
 | 
| ・ | 「エンジョイモード」にてボーナスステージが出現するように。 選択可能な曲などを含めた詳細は「エンジョイモード」のページに掲載。
 | 
| ・ | 「エキスパートモード」の総合リザルト画面のコンボ数が変更。 「そのプレイ中に最も繋いだコンボ数」が表示。各ステージのリザルト画面も同様。
 | 
| ・ | 携帯サイトよりカードネームを変更した場合、 その後10プレイ以上しなければ再度変更することは不可能に。
 | 
| ・ | デモ画面のIRランキングTOP20の表示時に、ちょっとした操作が可能。 青ボタン / 上下にランキング表示をスクロール
 緑ボタン / コース切替
 黄ボタン / 同時押しでコース難易度(無印、HARD)切替
 | 
| ・ | プレイ後に連コインの注意喚起と思われる文章が表示。 
 楽しかった?
 また遊びにきてね〜!
 
 続けて遊ぶときは
 次に待っている人がいないか
 周りを見てからにしようね
 
 THANK YOU FOR YOUR PLAYING!
 | 
| ・ | 曲プレイ後のリザルト画面で様々なナレーションがあり。 
 
 
| ナレーション | 条件 |  
| You are perfect! | パーフェクトクリア |  
| Full Combo! | フルコンボ |  
| New Record! | ハイスコア更新 |  
| Rank Up! | ポプとも順位上昇 |  
| You are the TOP! | ポプとも1位 |  
| foo... | ボーダークリア |  
| Oh,My God! | 逆ボーダー |  
| Too bad... | クリア失敗 |  
| You are cool! | 90,000点以上 |  
| You are Great! | 80,000点以上 |  
| Nice Play! | 70,000点以上 |  
| Just so so. | 60,000点未満 |  | 
| ▼ カテゴリ | 
| ・ | カテゴリ一覧は「カテゴリアイコン」に掲載。 | 
| ・ | アーティスト名順の「ARTIST」カテゴリが追加。 | 
| ・ | 1〜15は1つのカテゴリに集約。白ボタンでシリーズ毎にスキップ可能。 | 
| ・ | 「ee'MALL」カテゴリが廃止され、全て「BEMANI」カテゴリに集約。 | 
| ・ | 「CS」カテゴリのアイコンの表記が「家庭用」に変更。 | 
| ・ | ポプともを使用していると、ポプとも関連のカテゴリが出現。 | 
| ・ | エンジョイモードのボーナスステージでのみ、「オススメ」カテゴリが出現。 | 
| ・ | 「NAME」「BEMANI」カテゴリ内の並び順は、曲名表記にすると曲名順に。 | 
| ▼ ポプとも | 
| ・ | 前作からのポプとも相手の引継ぎはなし。 | 
| ・ | カードデータを16から引き継ぐと、ポプともIDの変更はありません。 | 
| ・ | ポプとも登録をしている相手のクリアメダルとキャラクターアイコンが表示。 | 
| ・ | エキスパートモードもポプともに対応。各ステージ毎の表記もあり。 | 
| ・ | 同点の場合はマークの種類で順位が優先されます。マークが同じ場合は同率順位となります。(優先順位は、パーフェクト>NOBAD>クリア>未クリア>マークなし) | 
| ・ | 携帯サイトにてポプとも関係の機能が追加。 ▼ あなたをポプともに登録している人
 最近プレーした順に20件表示され、ポプとも登録する事も可能。
 ▼ コメント編集
 全角20文字以内のコメントを設定可能。
 | 
| ・ | 選曲画面にてテンキーの1から4のどれかを押すと、それに対応したACTIVE中のポプとも相手のコメントが表示。 | 
| ・ | エキスパートモードでのポプとも仕様は以下の通り。 ・ ポプとも相手のコメント表示は不可
 ・ 2曲目以降はそれまでの累計スコアが表記
 ・ 過去の最高スコアなどを更新すると「NEW RECORD!」などのボイスあり
 | 
| ▼ 曲 | 
| ・ | 新規版権曲などの元アーティストや使用曲などは以下の通り。 
 「ポリリズム」 Perfume / CM「リサイクルマークがECOマーク。」
 「キセキ」 GReeeeN / ドラマ「ルーキーズ」主題歌
 「ルージュの伝言」 荒井由実 / 映画「魔女の宅急便」OP
 「任侠ロック」 布袋寅泰 / 映画「キル・ビル」テーマ
 「Lovin' Life」 FUNKY MONKEY BABYS
 「羞恥心」 羞恥心 / テレビ「クイズ!ヘキサゴンII」ED
 「夏祭り」 JITTERIN'JINN / 「東京ヤクルトスワローズ」チャンステーマ
 「アリプロ2」 ALI PROJECT
 「ブルーバード」 いきものがかり / アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」OP
 「ロマンティックあげるよ」 橋本潮 / アニメ「ドラゴンボール」ED
 「Butter-FLY」 和田光司 / アニメ「デジモンアドベンチャー」OP
 | 
| ・ | 「アリプロ1」はオリジナル曲扱いに対し、「アリプロ2」は版権曲扱い。 | 
| ・ | 「カプセルプリンセス」の中盤以降のボーカルがN&H譜面とEX譜面で変化。 (H譜面は最初から同じトーン、EX譜面はセリフ以降が幼女っぽいトーン
 | 
| ▼ キャラ | 
| ・ | 17カテゴリ&TV/ANIMEカテゴリ に「TwinBee」が追加 | 
| ・ | 「ユーロビート / Twin Bee 〜Generation X〜」のキャラが「TwinBee」に変更 | 
| ・ | 「K−クラシック / AKUMAJO DRACULA MEDLEY」のキャラが「Simon」に変更 | 
| ・ | 「ミクスチュアル / COREDESAT」のキャラが「MZD」に変更 | 
| ・ | 新キャラの名前対応は以下の通り。 
 
 
| 筐体表記 | 携帯サイト表記 |  
| CHINATSU | ちなつ |  
| Kai&Zero | カイ&ゼロ |  
| Tatin | タタン |  
| モニモニ | モニモニ |  
| SORA HOSHINO | 星野そら |  
| Ur | ウル |  
| BEN-K | BEN=K |  
| odile | オディール |  
| Raimu | らいむ |  
| PIROZHKI | ピロシキ |  
| MACHIKO | マチコ |  
| PELO | ペロ |  
| STAR★NYAN | スターにゃん |  
| ERIKA | エリカ |  
| ROSEMARY | ローズマリー |  
| KEIGO★ | ケイゴ☆ |  
| WILD | ワイルド |  
| Gere-Gere | ゲレゲレ |  
| TwinBee | ツインビー |  
| Nyami | 任侠ニャミ |  | 
| ▼ オジャマ | 
| ・ | 稼動直後では特に変更なし。 | 
| ▼ 携帯サイト | 
| ・ | 「レベル別CLEAR状況」が追加され、入力したレベルの一覧が見れます。 | 
| ▼ その他 | 
| ・ | 「J-テクノトランスREMIX」のアーティスト名が 「SADA」から「act deft remixed by SADA」に。
 | 
| ・ | 「インフィニティ」のラスト音の割り当てミス)は未修正 | 
| ・ | 以下の曲の FEVER & BAD 時の背景が15仕様から元の背景に。 シンパシー / シンパシー2 / シンパシー3 / エモーショナル
 ビジュアル艶歌 / 昭和怪奇譚 / フォレストスノウ
 | 
| ・ | 「80'sポップ」のFEVER/BAD時の背景がCS6と同一のポップンステージの物に。 | 
| ・ | 「エレクトリカルパレード」 の曲バナーの表記が以下のように変更 AC16 / BAROQUE HOEDOWN
 AC17 / BAROQUE HOEDOWN (エレクトリカルパレードのテーマ)
 | 
| ・ | エキスパートコース関連は「エキスパートコースリスト」のページに掲載 | 
| ・ | ロケテなどの稼動前の情報は「稼動前情報」「稼動前情報2」に掲載 | 
| ・ | EXステージの出現方法が「設定曲数×42以上」に変更。 詳細は「チャレンジポイント」に掲載。
 | 
| ▼ 不具合・バグ | 
| ・ |  |